Googleビジネスプロフィールで管理者を追加 – ステップバイステップガイド

Googleビジネスプロフィールで管理者を追加

Googleビジネスプロフィールに新しい管理者を追加したいですか?

ポテンシャルを最大限に引き出すためには、正しい手順で管理者を追加し、適切に役割を割り当てることが不可欠です。 “Googleビジネスプロフィールで管理者を追加 – ステップバイステップガイド” の続きを読む

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認

初めてGoogleビジネスプロフィールの登録・運用を行うビジネスオーナーにとって、「オーナー確認」や「ビジネス情報の編集」は簡単な作業ではありません。

特に「オーナー確認」作業は、Googleビジネスプロフィールを適切に運用する上で重要なものとなるため、しっかり対応しておくべきです。

少しでも早い解決が求められますが、どの方法が1番問題の解決につながる方法かは分かりづらいのが現状です。

今回の記事では、少しでも早く問題を解決する方法として、Googleビジネスプロフィールのオーナー確認の3つの解決手順を解説いたします。

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認とは

Googleビジネスプロフィール情報は、店舗のオーナーが登録する場合もありますが、ほとんどの情報はGoogleの独自の手法によってインターネット上から集められた情報とGoogleマップユーザー(第三者)から提供された情報をもとに自動生成されます。

したがって、ビジネスプロフィール情報とは店舗のオーナーが知らない間に作成されてしまうものなのです。

なぜ自動生成されるのかというと、できるだけ多くの最新情報をユーザーに提供するというGoogleの考えがあるためです。

世界的に有名なGoogleが提供する情報だから問題ないと思いたいところですが、Googleは無数にあるビジネス情報を一件一件確認しているわけではありません。

あくまでも最新情報を提供することが目的であるため、内容の整合性まではチェックはしていないのです。

そこで、Googleはビジネス情報の整合性については店舗オーナー自身に管理してもらう仕組みを作りました。

それがGoogleビジネスプロフィールの「オーナー確認」なのです。

オーナー確認は、情報の精度を上げるだけでなく第三者が勝手にビジネスオーナーになりすますことを防止する効果もあるため、店舗オーナーは必ず行っておくべき作業だといえます。

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認方法

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認は以下の流れで行います。

  1. Googleマップで検索
  2. 「ビジネスオーナーですか?」をクリック
  3. 「管理を開始」をクリック
  4. オーナー確認方法を選択

オーナー確認が済んでいない場合は、ビジネス情報の中に「ビジネスオーナーですか?」が表示されます。

「Googleビジネスプロフィールには登録されているが、オーナー確認ができていない」状態なので、オーナー確認が済めば正式な店舗オーナーとして正式に登録されます。

Googleマップで検索

Googleマップを開き、自身の企業や店舗の名前や住所を入力後に、該当するスポット情報をクリックします。

「ビジネスオーナーですか?」をクリック

Googleビジネスプロフィールのスポット情報の中にある「ビジネスオーナーですか?」をクリックします。

「管理を開始」をクリック

スポット情報の内容(店舗名や住所など)に間違いがなければ「管理を開始」をクリックします。 もし内容に間違いがあれば、オーナー確認完了後に編集できます。

オーナー確認方法を選択

さきほどの「管理を開始」クリックするとオーナー確認の方法を選択する画面に遷移します。

オーナー確認には確認コードを受け取る必要があります。確認コードの受け取り方は以下4種類あります。

電話でオーナー確認する

「通話」ボタンをクリックした後、数秒後にビジネス情報に登録している電話番号へ自動音声電話で確認コードが伝えられます。

確認コードはのちほど利用するので忘れないようにメモしておきましょう。

郵送(ハガキ)でオーナー確認する

ハガキによる郵送の場合は、連絡先の名前にを入力後に「郵送」ボタンをクリックします。

2~3週間ほどで確認コードが記載されたハガキが届きます。

電話でオーナー確認では0120や特殊な電話番号の場合は電話がこないケースがあります。

電話でできなかった場合は、「郵送」を選ぶと確実に手続きできます。

メールでオーナー確認する

自身のメールアドレスに間違いがないか確認して「メール」ボタンをクリックします。

数秒後にコードが記載されたメールが届きます。

メールでオーナー確認する場合は、独自ドメインのホームページのある場合に限られるケースが多いようです。

Search Console(サーチコンソール)でオーナー確認する

店舗のWebサイトがGoogleの「Search Console(サーチコンソール)」に登録されていると確認コードを使わずに即時オーナー確認できます。

なお、Google Search Consoleの場合は以下の条件を満たしていなければいけません。

  • Google Search Consoleを登録した時に登録したオーナーアカウント(Googleアカウント)を利用してビジネスプロフィールのオーナー確認をしている
  • ビジネスの公式Webサイト(独自ドメイン)が公開されており、Google検索で表示される

4種類の方法のいずれかで確認コードを受け取ったら、コード入力用の画面に受け取ったコードを入力してオーナー登録が完了します。

最後にきちんとオーナーとして登録されているかどうか確認しましょう。

ビジネスプロフィールのスポット情報に「ビジネスオーナーですか?」という文言が表示されていなければ、オーナー登録は無事に完了しています。

なお、確認コードの受け取り方法は4種類ありますが、店舗によって選べる選択肢が異なります。

多くの場合、電話かハガキによる確認になります。

また、店舗型ビジネスは「郵送」、非店舗型ビジネスは「郵送」以外の方法でオーナー確認ができます。

参考:「Google でのビジネスの確認」

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認がうまくいかないケース

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認をしたくてもうまくいかないこともあります。

主に以下のようなことが原因として挙げられます。

ハガキが届かない

ハガキは原則的に手続きを行ってから約2週間以内に郵送されます。

2週間以上経過しても未着の場合は、まずはGoogleに直接問い合わせてみましょう。

むやみに再申請をすると登録までにさらに2~3週間待つことになり時間がかかってしまうので要注意です。

なお、再申請が必要な場合は、Googleビジネスプロフィールにログイン後、画面上部の青いバナーの「別のコードをリクエスト」をクリックするだけです。

詳しくは「Google でのビジネスの確認」をご覧ください。

電話がかかってこない

Google側からの電話回線が国際電話なので、回線によっては電話を受けられないこともあるようです。

電話番号に間違いがなく、電話もかかってこない状態がしばらく続くようならば、ハガキで確認コードを郵送してもらう方法に切り替えましょう。

なお、ハガキが届くまでの間、Googleビジネスプロフィールの情報を編集してはいけません。

もし編集してしまうと取り寄せ中の確認コードが無効になります。

確認コードが入力できない

Googleビジネスプロフィールにログインしても確認コードの入力画面が出なかったり、入力画面は表示されているが入力できなかったりするケースがあります。

主な原因としてはコードの有効期限が切れていることが考えられるので、別のコードをリクエストするかGoogleビジネスプロフィールへ直接問い合わせましょう。

他のユーザーにオーナー確認されていた

このケースの場合、過去に働いていた元社員や店員、もしくは全く知らない他人などによってオーナー確認が済まされている状態が考えられます。

オーナー確認している人物に「アクセスに関するリクエスト」を行いましょう。

詳しくは「ビジネスプロフィールのオーナー権限をリクエストする」を参照してください。

リクエストを送信すると、オーナー登録している人物に連絡するように依頼するメールが届きます。

同時にリクエストした申請者へも「今後の手順」についてのメールが送られます。

頼先のオーナーが7日以内に何も対応しなかった場合はリクエスト申請者のオーナー確認が開始されます。

「オーナー確認」で困ったときの解決方法

オーナー確認は先ほど紹介した「うまくいかないケース」が発生することもあるでしょう。

自力で解決できればよいですが、どうしても無理な場合は、Googleビジネスプロフィールのヘルプ機能やサポート窓口へ問い合わせる方法で解決できることもあります。

「オーナー確認」の問題はもちろんのこと、Googleビジネスプロフィールの登録・運用で起こる問題の多くは「既に誰かが経験した問題」であり、「既に解決されている可能性が高い」です。

したがって、次の3つの手順で問題解決を図ることで、1分でも早い解決へとつなげることができます。

  1. ヘルプセンターで調べる
  2. ヘルプコミュニティのスレッドを閲覧するor質問を投稿する
  3. サポートチームに問い合わせる

この記事では各方法の詳細について、見出しごとに解説していきます。

まずはヘルプセンターを利用しよう

「オーナー確認」の作業で迷った時は、Googleビジネスプロフィールのヘルプを活用しましょう。

ヘルプセンターでは、オーナー確認の方法の他にもGoogleビジネスプロフィールの基本的な利用ガイドはもちろんのこと、オーナー確認の方法や、ビジネス情報の更新方法なども「選択式」で詳細に知ることができます。

「オーナー確認を行う」→「確認」を選択

「オーナー確認を行う」を選択すると、プルダウンメニューが表示されます。

表示されたメニューから、自身が知りたい情報を選択していきます。 今回は「確認」を選択します。

複数の確認パターンから自身に合った項目を選択する

「確認」を選択した後は、Googleビジネスプロフィールのオーナー確認に関する複数のパターンが表示されます。

一言でオーナー確認とはいっても、既に管理するビジネス情報が存在している場合と、存在していない場合が想定されるため、Googleビジネスプロフィールヘルプではこうして複数のユーザーパターンを想定した解決方法が掲載されています。

それぞれの項目はリンクになっているため、次の画面で詳細方法を確認できます。

ユーザーパターンに合わせた詳細な解決方法が表示される

選択式でユーザーパターンに合わせた問題の解決方法が確認できます。

今回は「Google上のローカルビジネスのオーナー確認を行う」を選択しました。

ヘルプセンターの様々なページでは、文中の用語・文章にリンクが設置されているため、適宜必要な情報を入手することができます。

Googleビジネスプロフィールの登録・運用で問題が発生した場合は、以上のようにリンクを選択し、ユーザーパターン別の解決策にアクセスしましょう。

当該手順で問題が解決できない場合は、次の見出しで説明する「ヘルプコミュニティ」を利用します。

ヘルプコミュニティの利用方法

Googleビジネスプロフィールのヘルプセンターで悩みを解決できなかった場合は、ヘルプコミュニティを利用しましょう。

ヘルプセンターで解決できなかった場合、すぐにGoogleビジネスプロフィールのサポートチームに問い合わせることを思いつきますが、Googleビジネスプロフィール登録・運用には同様の悩みを抱えている人が多く、既にたくさんの人が解決方法を紹介しています。

「オーナー確認」に関する困り事についてもさまざまな解決方法が掲載されています。

そうしたGoogleビジネスプロフィールに関する解決策をまとめているのがGoogleビジネスプロフィールのヘルプコミュニティです。

ヘルプコミュニティのホーム画面を下にスクロールすると、既に質問を投稿している人の「質問」と「ユーザーの回答」を閲覧することができます。

回答ユーザーの中にはプロダクトエキスパートとして活動するユーザーもいるため、詳細かつ技術的な回答も期待できるのがメリットです。

寄せられた回答に対して返信することもできるため、複数回にわたって専門家からのアドバイスを受けられます。

ヘルプコミュニティで質問する

今回はヘルプコミュニティの利用方法の例として、ヘルプコミュニティへの質問方法について解説していきます。

まずはヘルプコミュニティのホーム画面を最下部までスクロールし、「質問する」を選択します。

質問内容を記載する

遷移した画面では、3ステップでヘルプコミュニティに質問するためのチュートリアルが開始されます。

今回は「Googleビジネスプロフィールの運用方法が分かりません」と記載しています。

質問内容の詳細を入力

先ほどの画面で「続行」を選択すると、質問内容の詳細を入力する画面へと遷移します。

質問内容に対する回答となるコンテンツが上位に表示されますが、当てはまらない場合は「カテゴリ」や「プラットフォーム」といった詳細情報を入力していきます。

詳細を文章化する

3つ目のステップでは、問題の詳細を文章化するためのボックスが表示されます。

質問内容が「Googleビジネスプロフィールの運用方法が分かりません」であれば、どういった運用の方法が分からないのかを詳細に書きましょう。

チェックボックスにチェックを入れた後に「投稿」を選択して完了です。後は回答者からの返信を待ちます。

お問い合わせを活用する

ヘルプコミュニティで質問内容を検索したり、問い合わせたりしても解決しない場合は、ヘルプセンターのホーム画面最下部にある「お問い合わせ」を選択しましょう。

お問い合わせを選択すると、ヘルプコミュニティに質問を投稿する時と似たようなチュートリアル画面に遷移します。

ヘルプコミュニティでの投稿と異なる点は、3つ目のステップで「問い合わせ方法」を選択できる点です。

画像のように、平日以外は電話での問い合わせができないため、通話での対応を希望する方は平日の対応時間内に問い合わせてください。

なお、Googleビジネスプロフィールのサポートチームへの問い合わせは、Googleビジネスプロフィールのダッシュボード画面からも可能です。

サイドメニューの「サポート」を選択した後、ポップアップ表示される「ヘルプ」内の「お問い合わせ」を選択しましょう。

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認 まとめ

Googleビジネスプロフィールのオーナー確認は。Googleビジネスプロフィールを有効活用する上で欠かせない作業です。

それだけにしっかり対策しておかなければ、運用後に不便に感じることも発生するでしょう。

オーナー確認作業はもちろんのこと、Googleビジネスプロフィールの登録・運用で困ったことがあった場合は、以下の手順で解決を試みることで1分でも早い問題の解決が可能となります。

  1. ヘルプセンターの回答(選択式)を利用する
  2. ヘルプコミュニティに投稿する(閲覧する)
  3. Googleビジネスプロフィールのサポートチームに問い合わせる

迷った時に真っ先に思いつくのが「サポートチームへの問い合わせ」ですが、サポートチームで対応する人材も有限であることを考慮すると、1分でも早い解決のために参考にしたいのは「ヘルプセンター」と「ヘルプコミュニティの回答」です。

サポートチームへの問い合わせは最終手段として想定しておくと良いでしょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。